前年度よりもさらに展示床面積や出展社などの規模を拡大して行われた東京ゲームショウ2015に行ってきました。
おなじみのPlaystationのブースや
コナミブースなど非常に大きく展開されていて、その規模の大きさには驚きました。
そんな中、PCゲームでも特にプレイ人口の多いWarGaming社の「WORLD OF TANKS」と新しくサービスが開始された「WORLD OF WARSHIPS」のコーナーが大きく展開されていて、デモ機にはDELLの「ALIENWARE X51」シリーズが使われておりましたので、紹介したいと思います。
ALIENWARE X51シリーズは、スリムタイプのゲーミングPCで外からは見えませんが、CPUクーラーには水冷システムを搭載してスリムタイプながらオーバークロックを可能としたモデルとなっているのが特徴的なゲーミングPCです。
フロントのエンブレムとサイドパネルにはイルミネーションがあしらわれており、気分や好みでイルミネーションのカラーを変えることができるようになっています。
東京ゲームショウの会場はやや薄暗くなっていましたので、サイドのイルミネーションがより光って見えました。
CPUには最新の第6世代のCore i5やCore i7を、グラフィックボードにはGeForce GTX750 Ti、Radeon R9? 370、GeForce GTX960などバリエーション豊かなラインナップをそろえたモデルです。
縦置き・横置きどちらにも対応しますので、省スペースでもしっかりとしたゲーミングPCがほしいという方にとてもおすすめのモデルです。
商品の詳細はこちら⇒New ALIENWARE X51 デスクトップパソコン(2015/9/11発売)
コメント