最新のDELLのノートパソコンはこちら⇒DELLのBTOノートパソコン
アルミ素材とカーボン素材を使用した高級感のあるスリムノートPC「XPS15」のレビューをしたいと思います。
レビュー機のスペック
機種名 | DELL New XPS 15 |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i7-6700HQプロセッサー |
メモリ |
16GB DDR4 |
ストレージ | NVMe SSD 512GB |
ディスプレイ | 15.6インチ 4K Ultra HD (3840 x 2160) InfinityEdge タッチ, スライバー |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce® GTX 960M 2GB GDDR5 |
光学ドライブ | なし |
質量 | 約2.0kg (最小重量は1.78kg) |
バッテリー駆動時間 | 記載なし |
※表示されておりますスペック・価格につきましては記事掲載当時の情報となります。
最新の情報は公式サイトにてご確認をお願いいたします。
商品の詳細はこちら⇒New XPS 15 (2015/10/20発売)
DELL New XPS 15のレビュー
DELLのパソコンの中でも高級モデルに位置する「XPSシリーズ」の15.6インチノートパソコンです。アルミ素材を使った天板と底面のデザインは高級感を感じます。
パームレスト部にはカーボン繊維素材を使用しています。アルミ素材と違い肌触りが優しい印象を受けます。
ディスプレイのフチの部分も非常に薄くなっていますので通常の15.6インチノートパソコンよりもコンパクトなボディを実現しています。
スリムなノートパソコンには省エネ性能の高いCore i7-6500Uなどの末尾にUがつくプロセッサーが搭載されることが多いのですが、「XPS15」では処理性能の高い4コア8スレッドの「インテル Core i7-6700HQプロセッサー」を搭載しています。
グラフィックスチップも単体グラフィックスの「GeForce GTX960Mグラフィックス」を搭載している非常に性能の高いスリムノートパソコンとなっています。
【キーボード&タッチパッド】
キーボードはアイソレーションタイプのキーボードでテンキーはなし。ストロークはノートパソコンとしては標準的なキーボードとなっています。
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、キーボードにはバックライトが搭載されています。薄暗いシーンなどでも視認性が良く、タイピングがしやすいキーボードとなっています。
タッチパッドはクリックボタンが一体型のものが採用されています。特別使いやすいわけではありませんが、普通に使えるタッチパッドだと思います。
【ディスプレイ】
ディスプレイには4K画質(3820×2160ドット)のIPSタッチ対応液晶が搭載されていて非常に綺麗なディスプレイとなっています。タッチ操作にも対応していますからマウスが使いづらいシーンなどでも簡単に操作することが出来ます。
画像のように4K液晶でアイコンなど表示した場合そのままでは非常に小さくて文字なども判別が難しぐらいになってしまいますので、設定から「ディスプレイのカスタマイズ」で<テキスト・アプリ・その他の項目のサイズ>というのを200%ぐらいにあげると見やすくなります。
画像では175%にしてみました。エクスプローラーのウィンドウも大きく見やすくなったのがお分かりいただけると思います。4Kムービーなどを見るときには非常に綺麗な4K液晶ですが、使い方によっては見づらくなってしまうこともありますので注意が必要です。
DELL New XPS15 ベンチマーク
PCMark 8
3DMark
CINEBENCH
CrystalDiskMark
NVMe SSDの読み書き速度が非常に速いことが分かります。
ゲーム用ベンチマーク
ゲーム用のグラフィックスチップ「GeForce GTX960M」を搭載していますので、ゲームのベンチマークテストもチェックしてい見たいと思います。
ドラゴンクエストX
さすがに最高画質は厳しいかもしれませんが、標準画質で解像度フルHDなら快適に楽しむことが出来そうです。
ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド
最高品質にすると「快適」に下がってしまうので、画質設定を「高品質」にすればさらに快適に楽しめそうです。
DELL XPS15 レビュー まとめ
DELL XPS15を一言でまとめると、非常に高性能なのに持ち運びもとても楽に出来る15.6インチのノートパソコンという感じでしょうか?
上の方でも書きましたが、スリムタイプのノートパソコンで性能重視のCore i7-6700HQプロセッサーを搭載しているモデルはなかなかありませんし、New XPS 15はさらにGeForce GTX960Mグラフィックスも搭載していますから、気軽に持ち運び出来て、尚且つ高性能という素晴らしいノートパソコンです。
デザインや使われている素材についても高級感がありますし、ディスプレイは超高解像度4K画質のIPS液晶でタッチ操作にも対応していますし、ストレージは驚くほど読み書き速度の速いNVMe SSDを搭載しているなど、これといった欠点が見当たらない素晴らしいモデルです。
高性能で持ち運びも気軽に出来る15.6インチノートパソコンをお探しの方にはとてもおすすめのモデルだと思います。
商品の詳細はこちら⇒New XPS 15 (2015/10/20発売)
コメント