HP 15-da0000 (インテル)の特徴
「HP 15-da0000」は最新の第10世代のインテル Core i3プロセッサーからCore i7プロセッサーまでのCPUを幅広く搭載可能なベーシックタイプの15.6インチノートパソコンです。
HPのノートパソコンの中ではコストパフォーマンス重視のエントリーモデルに属するモデルですが、デザインもしっかりと清潔感のあるホワイトの筐体にヘアライン加工が施されたパームレスト、トップカバーには手触りの良い織物調の模様があしらわれています。
ディスプレイは1920×1080ドットのフルHD液晶が搭載されていますので、表示範囲も広くて事務作業も快適に行えます。動画もきれいに見れるのがフルHDディスプレイの魅力です。
スペック
ベーシックモデルでは第10世代のインテル Core i3-10110Uプロセッサー、4GBメモリ、128GB SSDを搭載したしっかりとした性能を搭載しています。さらにCore i5-10210Uを搭載したスタンダードモデルやCore i7-10510Uを搭載したパフォーマンスモデルがラインナップされています。
Core i3モデルでも普段使いには十分快適な性能となっていますが、複数のアプリや沢山のタブを開いて作業する方にはCore i5モデルやCore i7モデルがおすすめですね。
インターフェイス
インターフェイスは、標準的な有線LANやHDMI、SDカードスロットが搭載。USBポートも合計3ポート搭載されているので、インターフェイスで困ることはなさそうです。最近の15.6インチノートパソコンでは省略されがちなDVDドライブも搭載されていますので、DVDディスクなどを使いたい方も安心です。
まとめ
インターネットやメールなどの軽作業ならエントリーモデルでも十分使えるでしょうし、さらに高速な処理が必要な方はベーシックやスタンダードモデルがおすすめとなります。
十分な性能と画質の良いディスプレイが搭載されたコストパフォーマンスの高い15.6インチノートパソコンをお探しの方にはとてもおすすめのモデルとなっています。
HP 15-da0000 (インテル)のスペック
| 機種名 | HP 15-da0000 ベーシックプラスモデルG2 (Core i3) | HP 15-da0000 スタンダードモデルG2 (Core i5) | HP 15-da0000 パフォーマンスモデルG2 (Core i7) | 
| 価格 | 77,800円~ (税別) | 87,800円~ (税別) | 107,800円~ (税別) | 
| カラー | ピュアホワイト | ||
| OS | Windows 10 Home (64bit) | ||
| CPU | インテル Core i3-10110U プロセッサー | インテル Core i5-10210U プロセッサー | インテル Core i7-10510U プロセッサー | 
| メモリ | 8GB | ||
| ストレージ | 256GB SSD | 128GB SSD + 1TB HDD | |
| ディスプレイ | 15.6インチワイド・フルHDディスプレイ (1920×1080) | ||
| グラフィックス | インテル UHD グラフィックス 620 | NVIDIA GeForce MX130 | |
| 光学ドライブ | DVDライター | ||
| バッテリー駆動時間 | 約8時間 | 約10時間 | 約9時間 | 
| 質量 | 約 2.0kg | ||
※表示されておりますスペック・価格につきましては記事掲載当時の情報となります。
最新の情報は公式サイトにてご確認をお願いいたします。

 
  
  
  
  

コメント