HP ENVY 13 ba0000の特徴
新しくなったHP ENVY 13はコンパクトで持ち運びのしやすいボディに、高性能でコスパの高いスペックを搭載した、13インチのモバイルノートパソコンです。
ENVY 13-ba0000の外観
「ペイルゴールド」というカラーのボディはスタイリッシュで高級感を感じるデザインとなっています。重量は約1.3kgと軽量で、厚さは16.9mmと薄く持ち運びに適したボディとなっています。
バッテリー駆動時間は最大17時間30分と非常に長く、外出先で電源に困ることはなさそうです。万が一バッテリーが無くなってしまっても、30分の充電で8時間使うことが出来るのでとても安心ですね。
高性能なスペック
HP ENVY 13-ba0000は、他のノートパソコンと違いスペック面でも個性的なモデルとなっています。CPUには「インテル Core i5-1035G4」というCPUが搭載されていて、通常のCore i5プロセッサーの処理性能に、「インテル Iris Plus」という内蔵グラフィックスを搭載したCPUで、動画編集や写真現像などクリエイティブな作業を快適にこなせるようになっています。
ディスプレイは1920×1080ドットのフルHD画質ですが、sRGB100%という色域の広い液晶パネルなので、色にシビアな作業もしっかりと行うことができるのが特徴です。
インターフェイスはUSB Type-Aポート×2、USB Type-Cポート×1という限られた装備ですが、映像出力や有線LANはType-Cポートに変換ドックを接続することで出来そうです。
無線LANは最新のWi-Fi6に対応、2×2アンテナを搭載しているので安定して高速な通信が可能となっています。
堅牢性の高さ
HP ENVY 13は堅牢性・耐久性の高さにもこだわっていて、ヒンジの開閉テストやキーの耐久性などをしっかりテストして長く使える設計となっています。また、ディスプレイの表面には通常のソーダライムガラスよりも8~10倍の強度を持っている「Gorilla Glass NBT」を搭載しているので、傷つきにくく壊れにくいディスプレイとなっています。
まとめ
薄型軽量コンパクトなボディに、しっかりとしたCPUと高性能な内蔵グラフィックスを搭載した、外出先でクリエイティブな作業をこなすのに適したモバイルノートパソコンとなっています。
毎日の仕様にも耐えられる耐久性の高さと、長時間のバッテリー駆動時間で安心して持ち運んで使うことができるのではないでしょうか?
13.3インチのモバイルノートパソコンをお探しの方に非常におすすめのモデルですね。
HP ENVY 13 ba0000のラインナップ
機種名 | ENVY 13 ba0000 スタンダードモデル |
価格 | 114,800円~(税抜) |
OS | Windows 10 Pro 64ビット |
CPU | インテル Core i5-1035G4 プロセッサー |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB SSD(PCIe NVMe M.2) |
ディスプレイ | 13.3インチワイド・フルHDブライトビュー・IPSタッチディスプレイ(1920×1080) |
グラフィックス | インテル Iris Plus グラフィックス |
光学ドライブ | なし |
ワイヤレス | IEEE802.11ax(Wi-Fi6)、Bluetooth5 |
重量 | 約 1.3 kg |
バッテリー駆動時間 | 最大17時間30分 |
※表示されておりますスペック・価格につきましては記事掲載当時の情報となります。最新の情報は公式サイトにてご確認をお願いいたします。
コメント