Lenovo ThinkPad T14 Gen2の特徴
Lenovo ThinkPad T14 Gen2は、本体質量約1.28kgという非常に軽量なボディに、最新の第11世代インテルCoreプロセッサーを搭載した、高性能な14.0インチモバイルノートパソコンです。
最新のスペックを搭載
スペックは第11世代の「Core i5-1135G7」や「Core i7-1165G7」といった最新の処理性能の高いCPUを搭載。メモリは8GBと16GB、ストレージは読み書き速度の非常に速いNVMe SSDが採用されています。
いずれのCPUも「インテル Iris Xe グラフィックス」という従来よりも高性能になった内蔵グラフィックスを搭載しているので、グラフィック性能を重視する方にもおすすめです。
ディスプレイは1920×1080ドットのフルHD画質のIPS液晶が搭載されていて、高画質で発色の良いディスプレイとなっています。
モバイル性能の高さが魅力
ThinkPad T14 Gen2は、本体重量約1.28kgという14.0インチノートパソコンの中でも軽量なボディが魅力的で、外出先へ持ち運びたい方にとてもおすすめです。
バッテリー駆動時間は最大23.6時間と非常に長く、1日外で使っても困らなそうです。
外出先への持ち運びの際には、衝撃や気温変化など様々なストレスがノートパソコンにかかりますが、ThinkPad T14 Gen2は12項目の米軍調達基準に準拠する耐久性・堅牢性の高さとなっていますので、外出先でも安心して使うことが出来るのも魅力です。
インターフェイスが充実している
ThinkPad T14 Gen2はインターフェイスが充実している点も特徴的です。最新のUSB4という転送速度がUSB 3.2の2倍になったポートや、最新のWi-Fi6に対応した無線LANモジュールを搭載しています。
ThinkPadシリーズはキーボードの打ち心地もとてもよく、TrackPointという独自のポインティングデバイスが搭載されているなど、入力系も充実しています。
まとめ
ThinkPad T14 Gen2は、高性能なスペックとワンランク上の機能性を搭載した、高性能な14.0インチモバイルノートパソコンです。
軽量コンパクトなボディと長時間のバッテリー駆動時間、堅牢性・耐久性の高さなどモバイルノートパソコンに欲しい機能性がしっかりと搭載されています。
最新のインターフェイスも搭載されているので、ビジネスの現場でバリバリ使えるモバイルノートパソコンとして非常におすすめです。
Lenovo ThinkPad T14 Gen2 公式サイト
ThinkPad T14 Gen 2(第11世代インテル)のラインナップ
機種名 | ThinkPad T14 Gen2 パフォーマンス |
ThinkPad T14 Gen2 パフォーマンス・プラス |
ThinkPad T14 Gen2 プレミアム |
---|---|---|---|
価格 | 販売価格 237,600円 133,056円~ (税込) |
販売価格 270,600円 151,536円~ (税込) |
販売価格 292,600円 163,856円~ (税込) |
OS | Windows 10 Home 64bit | ||
CPU | インテル Core i5-1135G7 プロセッサー (2.40GHz, 8MB) | インテル Core i7-1165G7 プロセッサー (2.80GHz, 12MB) | |
メモリ | 8GB DDR4X 4266MHz (オンボード) | 16GB DDR4X 4266MHz (オンボード) | |
ストレージ | 256GB ソリッドステートドライブ (M.2 2280, PCIe-NVMe) OPAL対応 | 512GB SSD (M.2 2280, PCIe-NVMe)OPAL対応 | |
グラフィックス | CPU内蔵 (インテル Iris Xe グラフィックス) | ||
ディスプレイ | 14.0型FHD液晶(1920x1080) IPS、400nit、72%NTSC、マルチタッチ非対応 | 14.0型FHD液晶 (1920x1080 IPS 250nit) 光沢なし、マルチタッチ非対応 | |
指紋センサー | 指紋センサーなし | 指紋センサー | |
ワイヤレス | インテル Wi-Fi 6E AX210 + Bluetooth | ||
重量 | 約 1.28kg | ||
バッテリー駆動時間 | 最大 約 23.6時間 |
※価格やスペックは記事掲載当時の情報となります。最新の情報についてはメーカーサイトにてご確認ください。
コメント